【学問】脱ゆとり、中学教科書24%ページ増 竹島や尖閣諸島への言及も増加

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/03/30(水) 20:11:47.01 ID:???0

文部科学省は30日、2012年春から中学校で使われる教科書の検定結果を公表した。
学ぶ内容を増やした「脱ゆとり」の新学習指導要領を反映し、現行版と比べた
教科書のページ数は9教科全体で24%増えた。増え幅は昨年の小学校並み。
なかでも理科は各社平均で45%、数学は33%と大幅に増えた。

地理と公民の教科書では、韓国、中国とそれぞれ領有権をめぐる対立のある
竹島(島根県、韓国名・独島)や尖閣諸島(沖縄県、中国名・釣魚島)に
触れたものが大幅に増えた。前回04年度の検定に基づく現行の教科書では、
竹島の領有権問題を取り上げたのは公民の3点。今回は、合格した教科書会社7社の
地理と公民の教科書計11点のうち7社10点が竹島問題を取り上げた。1社は歴史教科書でも触れた。

 数学では2次方程式の解の公式、理科では原子の周期表など、現行版で
発展的内容として扱われていた項目が通常の学習内容に戻った。
一方で、さまざまな文章や資料を調べる、解釈する、他の人に説明するといった
「言語活動」を促す記述が、いろいろな教科で盛り込まれた。知識を覚えるだけでなく、
活用できる力を重視する新指導要領や国際学力調査PISA(ピザ)を強く意識した内容だ。

検定が申請された中学校教科書は計134点で、途中で申請を取り下げた1社の3点を
除く131点が合格した。高校の理科、数学、
英語計91点の申請もあり、88点が合格。誤りが多いなどの理由で理科3点が不合格となった。


http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300362.html


2名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:12:11.82 ID:bFsaAVSh0

来年からは原発についての記述も増加するだろうな





7名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:14:17.27 ID:/87n72IHO

>>2
昔の教科書には原発はクリーンだとか書かれてたな。来年からは正しいことが記載されるようになるのか。


345:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 08:43:30.63 ID:KDp9k4Fj0

>>7
いつの教科書だよ。お前、まともに教科書読んでないだろ。


4名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:13:17.86 ID:UTaSEJnL0

ゆとり世代はこの先生きのこれるの?


315:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:19:04.98 ID:778qHfe50

>>4
ゆとってない世代に囲まれて
生ゴミ扱いされてく


463:東京都民はデモをしろ:2011/04/03(日) 00:44:53.94 ID:IVRXbpmh0

>>4
馬鹿にされるなら勉強すればいいじゃない。


466:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:59:32.84 ID:7Ra5jAljO

>>4
ゆとりには総合的学習の時間に培った総合力があるだろう。
バブルもロスジェネも持たないゆとり固有の財産を忘れるべきでないぞ。


494:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:29:41.61 ID:B84DpExC0

>>4
先生キノコ乙


15名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:15:59.84 ID:izOPs0zhP

理系科目の増し方が半端ないな……
週休2日やめちゃえば?
昔は、土曜日も普通に授業があった訳だし


31:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:19:23.61 ID:yQH+gPNP0

>>15
えっ?今は学校も週休二日制なの?


418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:29:55.85 ID:ilI6uJSe0

>>15
だね。
それか冬休みを年末年始の4日間だけにするとか。


419:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:31:15.34 ID:L6Fbush3O

>>418
馬鹿なんだから、もう無理!


424:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:36:55.81 ID:ilI6uJSe0

>>418
中学からなら充分間に合うだろ。
小学校は2,3年前から脱ゆとり。
今年度から更に教科書分厚くなる。


36名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:20:32.77 ID:PpBDomnc0

しかし教科書をわざと進めない日教組


44:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:41.08 ID:/XwARPv3O

>>36
それ凄いよくわかる


56:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:01.99 ID:1e+/HHHyO

>>36そうゆう手もあったか...もう自ら子に色々教えようと改めて思った。


39名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:21:33.77 ID:SXHM6Av40

平方根とか分数の割り算とかマイナスや小数点以下の計算とかちゃんとやるのかな?


48名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:23:28.45 ID:kSzi1Z7+0

>>39
まぁそんな事をやっても大人になっても使わないからな


57:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:29.39 ID:YYKaKy3Z0

>>48
使わないけど使えた方が計算は早いとは思う


62:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:57.39 ID:PpBDomnc0

>>48
一生下請けの下っ端で喰えるのならな


107:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:30.21 ID:sU1674Vr0

>>48
小数点以下を無視すると、家計で無駄を見つけられないぞ。
ま、そんなこと気にしないゆとり世代か。円周率はおよそ3
5%の誤差なんぞ問題なしって考え方だから、消費税があと5%上がっても気にならないだろうな。


132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:17:01.96 ID:RCCcymAh0

>>48
肉体労働者と文筆業ぐらいだろ?
その程度の算数も使わないのは。


136:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:21:57.20 ID:PpBDomnc0

>>132
実はどっちも使ってる
本当に加減しか出来ない知能なら日常の段取りや人間関係に支障が出てる


421:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:34:34.73 ID:ilI6uJSe0

>>132
工事現場のおっちゃんも使ってたよ。
こないだコピー待ちでおっちゃんのコピー内容みて驚いたw


427:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:50:20.28 ID:L6Fbush3O

>>48
その考えが、ゆとりなんだって。
応用力ないから、一般社会での使い道を知らない。
チンパンが棒でハチミツを…ってレベル。
オレ等世代な亡き後、世界中に死ぬほど馬鹿にされて、くたばれ“ゆとり”。


54名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:25:36.84 ID:kSzi1Z7+0

>>39
重要なのは読み書きで
あとは簡単な暗算ができれば十分りっぱな社会人として生きて行ける


62:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:57.39 ID:PpBDomnc0

>>54
一生下請けの下っ端で喰えるのならな


534:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:23:08.40 ID:Vix12E920

>>54
おまえは立派な社会人じゃないのになんでそんなことが分かるんだ?


420:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:32:14.79 ID:ilI6uJSe0

>>39
平方根以外は全部小学4年でやるよw
今3年で分数や少数の足し算引き算やってる。


43名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:36.65 ID:Wr0eSFRB0

将来、教科書に管は何て書かれるんだろうなw


45:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:22:58.09 ID:izOPs0zhP

>>43
テロリストだな


53:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:24:47.78 ID:PpBDomnc0

>>43
プロ市民が太字になる


60名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:25.86 ID:WqVfA7FoO

増やすんなら土曜授業も復活させた方が、先生や生徒の負担も少ない気がするんだけど


67名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:28.28 ID:zbFeiqcAO

>>60
土曜日って楽しかったよねぇ…!
今の子はあの喜びを知らないんだなぁ…。


76:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:49.85 ID:WqVfA7FoO

>>67
あの解放感は定期テスト最終日に匹敵するよね
土曜の放課後はカラオケに行きまくってた


78:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:38:28.01 ID:izOPs0zhP

>>60
自分が卒業した翌年か翌々年位に月1~2回土曜日休みが導入されたんだけど
土曜日授業を苦と思った事なんて無かったな……
逆に部活動を思いっきり出来るから結構楽しかった気がする


123:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:32.00 ID:nT9H7lyF0

>>60
既に国中が週休2日制に合わせたシステムで動きているのだから(クラブ、塾、自治体行事等、習い事も)
もう土曜日授業には戻せないように思う。

それでいて、教科の内容は、かつての6時間詰め詰め、土曜日つきの内容量。

本当にバカとしか思えない。

極端から極端へしか行けないのが日本の考え方。普通はないのか?普通は!!


63名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:29:33.35 ID:TXIzKws50

http://blog.crooz.jp/terakokko0/ShowArticle?no=28
ゆとりの最後はこうだな。


68名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:36.75 ID:izOPs0zhP

>>63
>子供…誰かいりませんか(´・ω・)

何だこれ(゚д゚)


69名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:33:20.33 ID:TXIzKws50

>>68
さっき見つけた。とりあえず、ゆとりの終着点て言うんですかね。


78:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:38:28.01 ID:izOPs0zhP

>>69
なんか、別の生き物って感じだね


306:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 20:19:53.80 ID:8LsYexML0

>>63
それ、発達障害…


83名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:42:50.93 ID:OV82Ip2z0

ゆとり教育なんて導入した自民党の罪は絶対に許されざるものだよな。
日本が凋落したのも、ゆとり教育の影響が相当大きいだろう?


90名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:47:16.24 ID:AoTeMi5m0

>>83
ゆとり教育のせいで、日本が凋落したのか?
学生本人の意欲、その家族にも責任があるよ。


95名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:49:20.22 ID:OV82Ip2z0

>>90
ゆとり?w
影響があると書いてあるのに
ゆとり教育が原因で凋落したと短絡するなんて、ゆとり教育で国語習ったんだろ?w
お前w


103:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:52:31.01 ID:AoTeMi5m0

>>95
俺は、凋落したのか?と聞いてんだけど。

それに、影響があるなら因果関係を認めたことになる。
安易に言い返すな。きちんと説明しろよ。


91:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:47:40.17 ID:YYKaKy3Z0

>>83
日教組の圧力だとか


125:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:11:01.98 ID:Zs/odW8iO

>>83
ゆとりはまだ社会の根幹ではないだろ 
てか社会ってのは時間が経てば経つほど大きくなればなるほど腐るんだし別に凋落するのは必然かと


112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:59:07.56 ID:5gyLt/N4O

いいから日教組をどうにかしてよ

一人のクソ日教組のせいで大多数が犠牲になった
ゆとり?なにそれ文科省シネ・教科書いらね・自作プリント配りまくりの良い先生が、せっかくがんばってたのに…
私立でもミッション系、特にプロテスタントの学校は地雷。狂った左巻きがいる


113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:01:47.57 ID:OV82Ip2z0

>>112
日教組に言いくるめられて、ゆとり教育を導入した
自民党も責任重大だろう?


134:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:23.69 ID:5gyLt/N4O

>>113
結果論からいえば、ひっでぇゆとり教育を導入した自民党の政治家に問題はあるでしょう


しかし君は誰も政党責任の話をしていないのに、いきなりジミンガージミンガー。民主党と日教組の深刻な癒着から目を背けたいの?
【興石 佐藤泰介 あしなが育英会】などなど

日教組教師は授業を私物化して民主党賛歌をし、ゆとり生徒からすらもドン引かれてたが?


116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:04:32.20 ID:Kf5bcoBJ0

>韓国、中国とそれぞれ領有権をめぐる対立のある
>竹島(島根県、韓国名・独島)や尖閣諸島(沖縄県、中国名・釣魚島)に
>触れたものが大幅に増えた。

増えたのはいいが内容はどんなんなんだよ


118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:06:23.91 ID:OV82Ip2z0

>>116
外務省の見解どおりだろう?
まさか文部科学省と外務省が領土について見解が分かれているはずないだろう?w


243:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:40:40.08 ID:qrammxKK0

>>118
いやわからんぞ?
日本の領土であるという記述ではなくて領土問題にされてるかもしれんぞ?


124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:51.46 ID:RIDea1Q0O

まさかゆとり世代って周期表覚えてないの!?
それに解の公式なしで受験に臨むのはつらすぎだろう。


127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:13:07.19 ID:sU1674Vr0

>>124
その通りだな。
ゆとり教育は
塾に行かない=受からない
という経済格差を助長したに過ぎない。
実は富裕層の仕掛けた罠とすら思える。


142:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:35.92 ID:BCL+qUyvO

>>127
階層化の階級化の推進ってやつだね(階層とはその各世代の階の移動が可能な社会だが、階級とは階層が相続化し各世代で階の移動が困難な状態)

ついでに恣意的に単純労働者の質をある程度下げて、賃金の下方弾力性をあげる目的なんじゃねーの?って勘繰るんよ
今のマニュアル化社会に於いて、多数の「単純労働者」は実質的にオーバースペックで、作業に見合う賃金と能力に見合う賃金の乖離が顕著になってるからねぇ…
今後の労働者の不満を押さえる為なら変に高品質の労働者が供給されるより、一般労働者に関してはコストパフォーマンスに優れた労働者を供給された方が使いやすい訳さ

…あ…クリエイティブな方面の労働者や管理者になるエリートは別ね


130:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:16:22.63 ID:Zs/odW8iO

>>124
覚えてるかは本人次第だが解の公式も周期表も高校で教わるよ 
それを中学に戻すって話だろ


135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:50.01 ID:m1PIHxGg0

ゆとりゆとりというけれど
社会人のおまえらも当然1日5時間は勉強しているんだよな?
大学の課程を修了したくらいで満足してないよな?


137:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:31.63 ID:u/woM4ED0

>>135
おまえは脳が発達途上にある初等教育の重要性と
社会人の教育とをj混同してるの?ゆとり脳なの?


138名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:26:44.79 ID:AoTeMi5m0

>>135
勿論。社会人になっても勉強は必要だよ。
一生、勉強する必要があると思う。

趣味や余暇を過ごすための生涯学習とは全く意味が違うよ。


149:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:06.15 ID:BCL+qUyvO

>>138
>趣味や余暇を過ごすための生涯学習とは全く意味が違うよ

そうかなぁ?そういう学習って人間的にも社会人的にもビジネス的にも結構必要だと思うんだが…
人間深みがないとなw


140:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:08.51 ID:PpBDomnc0

>>135
基礎訓練を真面目に受けた過去があれば結構適応出来るよ
これをマスターしなければ逃げ道は無いと真剣になれる真面目さかな
日教組はすぐ戦争に結びつけるが、実は生きて行く基本的な訓練やで


164:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:53:54.62 ID:sU1674Vr0

>>135
あたりまえなこと言わない。
停滞は後退と同じだからね。
常に法改正や社会情勢の変化に敏感になっていないといけない。
技能者においても、熟練者になるべく修練を求められる。
非正規の単純労働者は別だけどね。


144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:31:49.03 ID:Uotv98Hc0

うちのゆとり達は、入社後に焦って中2辺りの勉強からやり直してるよ。
それも出来ない奴はだいたい1年半で退職方向にもっていかれる。
ゆとりって、本当に被害者だと思うんだ。


151:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:39:32.37 ID:PpBDomnc0

>>144
プロとしての体力、知力、使命感をどれだけ重く受け止められるかやね
妬みや僻に逃げたら自分がエラい目に遭うだけ
ジミンガーとか言うとる連中も簡単にはしご外されておしまい


160:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:49:39.83 ID:T/0Jqgs80

>>144
どんな業種だよ


154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:42:45.99 ID:WIkgxPAf0

俺たちの立場がどうなるんだよ!!!!!


158:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:31.14 ID:OV82Ip2z0

>>154
現代のエタヒニンか。
それとも社会のお荷物か。
どうなるんだろうね、自民党の大失策の賜物である、ゆとり世代は?


168:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:56:46.69 ID:gPXmgaxiO

>>154



黙ってろ


176:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:16:16.55 ID:AoTeMi5m0

>>154
俺が教育するよ。


161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:50:12.13 ID:NKBhWGCBO

教科書に記述があったからといって、アカ教師どもがきちんと教えるのだろうか?
やつら君が代も教えないんだぞ

まずはアカ教師を狩ってからだ


166名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:55:08.49 ID:OV82Ip2z0

>>161
そういえば歴史でも教科書の最後のほうの現代史は、教科書に記述されていても
まるで教えていないような気がする。
むしろアカ教師のほうが現代史は、張り切って教えそうなもんなんだけどな。
ただ授業の進め方が悪くて、時間が足りなくなってしまって、教科書の最後のほうは授業できなくなっただけなんだろうかな?


170:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:59:25.51 ID:PpBDomnc0

>>166
何十年も子供相手に同じ科目教えてるのにそんな分けないやろw


173:名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:05:16.05 ID:e2+KVRDD0

>>166
赤い教師は南京や広島、長崎、沖縄で無駄に時間を費やす


181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:25:03.71 ID:lmiqDxSF0

わかってるのか?
今若手の教師はゆとり世代だぞ
そんな奴らが脱ゆとり仕様の教科書の内容を子供達に教えられると思ってるのか?


182名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:11:28.62 ID:LEp9v46x0

>>181
ゆとり以前でも内容についてゆけない教師が少なくなかったんだよw

本当に能力のある教師なんて数十人に一人居るか居ないかという程度


192:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:28:36.79 ID:f4Fqhjgm0

>>182
いやだって、ドラフト1位で取った投手を、打撃練習用のピッチャーには回さないだろ?
社会ってそういうもん

有能な奴は、公務員だろうが民間だろうが、第一線に行く訳よ
で、実戦で使えない落ちこぼれが、「後進の教育」に回る

つまり教員て言うのは、社会学的にみると落ちこぼれの集団なんだよ


189名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:20:40.48 ID:DRRhj73c0

1年間で24ページって月2ページだけやん
週半ページで何がどう変わるん?
しかも相手は日教組の現役やで


199名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:53:07.66 ID:RuDDudKUO

>>189
24ページ増と
24%ページ増は
違くね?

1教科100ページしか無いなら、増加分同じだけど


201:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:00:34.23 ID:DRRhj73c0

>>199
いえいえ、特に優秀な先生組織どの
むしろ副読本を配布していただきたいと申し上げておる次第ぢゃ
特にあんたらの思想が及ばん理科系科目などいかがかの


193名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:33:29.87 ID:DRRhj73c0

勉強に興味を抱きかけた子供のために副読本を充実するべし
伸びる子は教室で潰されるから副読本を読ましたり
塾に通えん地アタマがええ子を伸ばしたらなあかん
教職員組合員はなんも解っとらん


194:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:37.44 ID:/S2FyibQ0

>>193
副読本は面白かった。


195:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:46.19 ID:f4Fqhjgm0

>>193
もともとゆとり教育自体は日教組が提案したものだしな

教員が休むために


203名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:47:55.52 ID:Bx1kqyx70

つくる会教科書「採択しないで」=「新要領適切に反映」と同会
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033001062

m9


204:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:54:27.41 ID:L7w4vYZv0

>>203
>市民団体「子どもと教科書全国ネット21」
>同団体の俵義文事務局長は

怪しい「市民団体」だな


254:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:06:51.99 ID:QaK5peZe0

>>203
ナントカ21って団体は怪しいのが多いなぁ。


213名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:58:04.28 ID:H9s5upCt0

本当に自民党は日本を没落させたガイキチ売国政党だわ。
民主党政権になって、やっと、ゆとり教育見直して、ほっとしたわ。


217名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:02:23.81 ID:BhZszdEq0

>>213
皮肉だよねえw
自称保守のなんちゃって党が日本人の学力低下をせっせと助長させて
地球市民民主党が脱ゆとりなんてさw


222名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:05:36.64 ID:jOz3jd560

>>217
毎日チョンとネット上で戦ってる愛国ネトウヨが信奉している自民党

ところが、その自民党自体がパチンコ業界とズブズブで、ネトウヨの星の安倍やネット工作担当係の世耕は統一協会とずぶずぶの関係

粗雑な作りなネトウヨの頭では、こういう複雑怪奇な現実は理解不能だからなあw


225:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:21:37.62 ID:Kd/uOa0n0

>>222
自民党時代の安倍さんはパチンコやらサラ金業界に大打撃
与えた在日の敵じゃないの?w

中高生時代にいくらつめこんでも大学(特に文系学生)で怠けてるんだから
どうしようもないよ


214名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:59:55.57 ID:Fr0VgctF0

TDL=東京ディズニーリゾート
TDR=東京ディズニーランド
TDC=東京ディズニーシー
DVD=デジタルビデオディスク

ゆとりはちゃんと覚えて置けよ


286名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:03:07.27 ID:n2T0l7QF0

>>214
DVD=デジタルバーサタイルディスクだろが


291名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:20:07.79 ID:Ww2gqNdiO

>>286
これがゆとりってやつか…


292:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:27:01.49 ID:n2T0l7QF0

>>291

は全部釣りだったのか…

釣りにゆとりは関係ないだろがw


292:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:27:01.49 ID:n2T0l7QF0

>>214は全部釣りだったのか…

釣りにゆとりは関係ないだろがw


239名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:45.10 ID:uERIyOkv0

自民党自民党って工作員が何のぼせ上がってんだよ

道路やら年金やら自民党が糞なのは間違いないが、ゆとり教育を推し進めたのは民主党支持母体の日教組じゃねえかw


244名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:40:42.56 ID:8zwjUHuG0

>>239
ゆとりを進めたのは自民党と文部省だよ

日教組はむしろ反対していた


ゆとり乙w


249:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:46:43.66 ID:mdUrRIez0

>>244
うそつき


258名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:08:49.12 ID:54xw7pJi0

>>244
日教組が反対してた?????????????????


260:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:29:25.96 ID:PhbpdIGg0

>>258

週5日制とかは推進してた。
減らした時間を教師の研修などに当てる事には反対してた。


266:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:00:22.61 ID:Ho46Iii30

>>244
んなわけねえだろ

日本がおかしくなったのは、自民党が単独で過半数を割ってからと、
自民が創価票に依存して(自公の連立)から。
パチンコのCMや大型チェーン店化が解禁されはじめた時期と被る。

パチンコがいい例だが、
表向きは自民党議員の一部がパチ議連を推進させてるように見えても、
それは創価学会の選挙協力によって操られてるだけ。

なんでもそう。創価が影で自民党議員を売国奴に仕立ててきた。


248:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:46:11.72 ID:BhZszdEq0

>>239
それ違うよw
ゆとり教育を推進したのは間違いなく自民党の議員さんだよw
都合悪い事はなんでも日教組にしたいんだろうけど
よく現実みようねw


268名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:03:46.65 ID:sk92vR0n0

オッサン世代は人数が多かろうと四大進学者数が40万しかいなかったからかなりアホ

4人に3人以上は短大か高卒

そんな奴がゆとりとか言ってるんだろうなあw


269:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:06:47.21 ID:gSzgbyrz0

>>268
お前は、80年代末~95年頃までの第二次ベビーブーム世代の
苦労を知らんのか?
当時は、大学進学希望者の3割程度が不合格になる超激戦だったのだぞ。


272名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:09:45.45 ID:VDifFEnp0

>>268
今は金だけあれば
殆2流以下ならどの大学でも
入れるから羨ましい。


275名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:15:58.08 ID:sk92vR0n0

>>272
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓

1993 英語第4問





1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)





(↑大問1)



(↑大問2)

たったこれだけで60分w
これだけ易しくて平均点が65点w
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜ

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/08/exam/214/1.html


278:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:21:50.79 ID:sk92vR0n0

センター英語に関しても長文化が進んでいて難易度が上がっている。

去年のセンター英語に登場した単語数は約5000語。一昨年は4300語、3年前は4100語、4年前は3900語。

そう、急激に長文化が進んでいる。
そして気になるのが90年代前半の登場語数。いったいどのくらいだったか。


なんと2500語程度wwwwwwwww
今の半分しか文章読まなくていいwwwwww
なのに試験時間は80分で今と同じwwwwwww
平均点も今と同じで6割り程度wwwwwwwwww

>>275の英語問題を見れば分かる通り文章の難易度は変わってないどころかむしろ今より簡単に感じるwwww

昔の受験生馬鹿すぎだろwwwwwwww


287:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:03:21.02 ID:bDopzwsbP

>>275
2008年 センター試験数学IIB 平均点51.01

http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0097.html


289名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:10:59.78 ID:TCIO0ByF0

ゆとり層のレベルの低さは想像を絶したな。
京大理系で、偏微分理解出来ないやつとか一割近くいるしな。
レポートも、こぴぺが大量で、しかも結論が曖昧だったりする。

トップクラスのレベルは昔も今も凄いが、平均レベルは落ちまくりだ。

東大に大きく水をあけられてしまったとはいえ、京大レベルでこれでは
困ったもんだ。

まじめでなくてもいいし、毎日雀荘行ってもいいから、やる時は異常な
能力を発揮出る天才が戻ってきて欲しいもんだ。


290名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:14:23.39 ID:ApMyIPFI0

>>289
1割ぐらい昔でもいたんじゃね?よく知らないけどw


「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」
多分このセリフ知ってる年だと思う


296:名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:04:51.74 ID:dlpOU8c+0

>>290
懐かしいw


423:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:35:04.45 ID:felXSIKN0

>>289
ゆとりゆとり馬鹿にしてるくせに、
団塊世代の総理については見て見ぬふりですか。そんなのが複数人いるし。
正直、学力は一番上の世代だろ。当たり前だが。ただ単に覚える内容が増えただけだしな。
どちらにしろ、馬鹿にしてるやつらよりは遙かに上。


428:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:52:29.11 ID:HXG75+xv0

>>289
学生なんて東大だろうが京大だろうが社会人とギャップがありすぎる


305名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 18:43:02.45 ID:w609AYvt0

さあ、韓国が震災援助や義捐金したことを言い立てて
日本に謝罪と賠償を行ってくるぞ。

自分らの国が経済破綻した際、日本か多額の無償援助したことには口をぬぐってな。


318名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 22:37:41.20 ID:xpgaok9rO

>>305

韓国韓国、どんだけ執着してんだよ。
韓国もキモイが、君も十分キモイ。


478:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:24.23 ID:Oa7DITK+0

>>318

わざと意識付けするために“それ”を口に出すんだよ
なりすましがよくやる手だから


334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:53:03.90 ID:3BA1x5jMO

涙目ブサヨがわいてるなw


335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:55:05.05 ID:NijkS7UQ0

>>334
涙目ネトウヨがわいているなwの間違いだろ?


340:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 07:26:12.88 ID:k/Jo4VuS0

>>335
チョンはたれたウンコをまた食べるエコライフでも続けてろよ…


336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 06:57:22.99 ID:pGL3fX+/O

私は57だが一番下の高校生の全ての教科書みて唖然

私世代の半分量


416:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:23:18.54 ID:qbRf5ugki

>>336
量じゃなく質だろ
その年齢でその判断で大丈夫かん、


537:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:23:20.87 ID:eRwo6NTt0

>>336

高校の教科書は、え? これが同じ学年用? ってくらい凄まじい差がある。
特に英語。簡単なのは中2の生徒が辞書なしで読める。
ゆとり世代のせいだけではない。


355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:59:04.80 ID:uCRV6aE20

勉強とは生きる力を身につけるためとかいうけど具体的にどうことなの?
それに今の大学生が小学レベルの計算できないと謳ってるけどどこが問題なの?
俺は数学できるけど、日常で役に立ったとは思わないし。


356:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 17:10:10.57 ID:SgAHuoDf0

>>355
まあ受験は脳みそのベンチマークテストみたいなもんだ。

頭のいい奴をふるいにかけて選べるが、頭はいいが馬鹿な奴を弾くことはできない。
東大出の馬鹿がたくさんいるのはこのためだ。

だが少なくとも頭の悪い奴は弾くことができる。

何が言いたいかと言うと、勉強は大して役に立つわけではないが
テストでいい点を取れば低能でないことの証明にはなるということだ。


365:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:04:01.74 ID:Mw1kOzUO0

>>355

勉強することの意味

勉強は実社会に出て仕事をするときに必要になります。

今現在自分がなる職業が決まっている人はその職業関連の勉強に専念してかまわないと思います。
しかし現実は厳しく全員が全員なりたい職業に就けるわけではないです。
その時の保険の意味もあります。

今現在なりたい職業がない人はそれこそ全分野勉強しなくてはなりません。
どんな仕事に就くか分からないからです。
その時にあの時勉強しておけば良かったでは遅いのです。

自分がなると決めた職業があるのならそこに向かって全力を尽くして下さい。
自分の力が足りず希望する職業に就けなかった場合は
自分の実力に応じた職業の中から選ばざるを得なくなります。
その時の選択肢は広いにこしたことはありません。

将来の自分の為の勉強です。
目いっぱい勉強できる時間は学生時代しかないのです。

頑張って下さい。


364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:00:28.93 ID:1QoRjLpZ0

ゆとり教育推進した国賊はまだ生きてるの?
生きてるなら腹切らせたいんだが。


369:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:16:02.59 ID:6kpWm5IBO

>>364
中曽根は生きてるだろ


370:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:22:55.37 ID:SgAHuoDf0

>>364
日教組は今も存続している。
民主党の支持母体として未だに国に害を及ぼしながらな。


372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:25:41.69 ID:gwOe6RhKO

一番酷かった時は円周率が3だったと聞いたんだけど本当?


376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:40:55.81 ID:BGbPFUL+0

>>372
本当
今から思えば馬鹿な話だけど、あの頃は学歴社会の頭打ちが表面化し始めた時代だったんだ
いくら高度な知識を身につけた人材を作っても社会にその用途が無かった
それよりは感受性豊かな人間を作って平和で豊かな暮らし云々・・と
俺もあの時はそれ(ゆとり教育)が正しいと思った庶民の一人だよ
個人的には本当に平和な人が多くて嫌いじゃないけどね>ゆとり世代


511名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:56:52.68 ID:K0yuo6G50

>>376
嘘つくなよ。
指導綱領に「円周率は3と教えても良い」という一行が加わったのは事実だが
あくまで現場の判断に委ねるという注釈もついていた。
円周率は3で教えなければならい、というものではなかったんだよ。
結果としては3.14で教えていたよ。


512:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:00:52.92 ID:Wbr31MueO

>>511
うちもまさに教科書が「円周率3」だったけど
学校ではちゃんと3.14で教わったし、台形や菱形の面積の公式も教わった


382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:47:40.56 ID:v5SqrT/BO

俺ゆとりだけど
ゆとりって生きてる意味あるの?


386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:49:20.66 ID:rlzeTq3X0

>>382
あるよ

自ら卑下して何もしなかったら意味ないけど


392:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:53:57.66 ID:v5SqrT/BO

>>386
>>387

ちょっと元気になれたよ


387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:49:47.19 ID:xanH4s8H0

>>382
アメンボだぁ~って、オケラだぁ~って、みんな、みんな、生きているんだ、
ともだちなぁんだ~♪


392:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 18:53:57.66 ID:v5SqrT/BO

>>387

ちょっと元気になれたよ


398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:06:56.23 ID:7pY2UIgc0

ゆとり世代って何だったんだろう


399:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:08:31.12 ID:xanH4s8H0

>>398
自民党の行った無謀な実験のみじめな失敗作。


400:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:09:36.40 ID:kBah5a650

>>398
人造朝鮮人だね。


436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:24:37.25 ID:bfxqqaCK0

ゆとりが始まった時に、白痴奴隷化政策としか思えなかったが、それすら成り立たなかったな
どの世代でも居るにはいるが、所謂普通の高校くらいまでは出たんだろうと言う奴ですら想像力の
欠如と、日本語が成り立たない奴が圧倒的に増えた
テレビとゲームと雑誌と漫画見て、そこで覚えた単語を延々身近な数人と回して高度な意思伝達
が出来ないまま成長した印象しかない

その一方で能力のある奴はあるし、恵まれた環境で育ったってのもすぐ判るのが居る
ゆとりが始まった直後、学力の低下を懸念して中学からでも私立へと望む親が増えた
何故バブル後にこんな愚策を打ち出したのか理解できん


438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:33:50.29 ID:mFkudX0B0

>>436
当時の政権が自民党だったからな。
自民党がどれだけ日本を敵視してきたかを考えれば、確信犯ということは十分理解できる。


439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:54.23 ID:L6Fbush3O

ゆとりに教えてやる。

>>438←彼はこの場合を、あえて確信犯って言葉で表現してるが、本当は“確信犯”って、真逆の意味で使い方な。

オマエ等が分からないから、あえてだぞ。


449:名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:04:06.17 ID:y6doLqFsO

>>439
日本語がなってないお前は突っ込まないでいいよ。


445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:42:03.75 ID:ctD0GYGw0

理系科目なんてどうせ高校、大学で1からやり直すんだから
申し訳程度でいいのにな。


451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:22:04.88 ID:mFkudX0B0

>>445
むしろ理科数学は強化するべきだよ。
それを軽視してきたから、浅はかな観念論がまかり通ったりしているのが現代社会。
石原みたいに「津波は天罰」とか平気で言う人間も出てくる。


453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:28:47.57 ID:ctD0GYGw0

>>451

そんなもんジジイの戯言だろ?
どこでまかり通ってるって?
教育は万能じゃない。


454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:32:27.95 ID:mFkudX0B0

>>453
そういう戯言を言う奴が多すぎるんだよ。
そんなつまらない人間にならないようにも理科数学の教科は有効でしょ。
少なくとも、物事を客観的に見ることが出来る心豊かな人間を育てなくてはいけない。


455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:58:53.93 ID:ctD0GYGw0

>>454

おまえオウム真理教に東大理系が
多かったのも知らないのか?


456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:11:25.06 ID:mFkudX0B0

>>455
東大理系ですら十分な理数教育を受けていないということだよ。
現実、自民党政権がはじめたゆとり教育は特に理科と数学の削減が多かったのだよ。
それじゃ理系には楽をしたいパーが集まるはずだわ。
まあ、そういう不純な動機で理系を選んだら、さすがに大学では泣きを見るけどなw


457:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:03:53.96 ID:sZkVsMdp0

>>456

神を信じる信じないは個人の信教の問題であって
地震のメカニズムとは次元が違う。


467名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:19:44.94 ID:l28WIniP0

>>453
そうかなあ?2chでも、左翼政権だと大震災が起こるとか
どこの迷信深い土人だよ?みたいなこと言うバカがいるじゃんw


507:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:07:13.93 ID:sZkVsMdp0

>>467

理数系を教えるのは勝手だが、
「だから神など信じるな」とするのは論理の飛躍であって、
それこそサイエンティフィックではない。
科学者が仏教徒でもいいじゃん。


476名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:18:59.14 ID:pqfREnKTO

ゆとりって今の7歳~23くらいまでだろ
まあ小学生の奴は問題ないとして既に中学卒業した奴はアウトだな。お馬鹿確定
しかし、ゆとり教育が無くなった次世代の子はまた元に優秀に戻るから
更にゆとりのゆとりっぷりが浮いて見えてなんだか可哀想だな
一生馬鹿にされるわけだろ。バブルが変な目で見られるあれと一緒


477:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:25:43.34 ID:G2amklcr0

>>476
ゆとりって言われて甘んじて受け入れてるやつと見返そうとしてるやつがいるだろうから
中学~大学組の中でもさらに格差が生まれてると思うw
後者はすげーレア種だろうけど


484:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:19:46.20 ID:vEndMff70

アナ「ハイ、私、今ゆとり発狂の現場に来ております。まずはこの方に聞いてみましょう。
>>476さん、まずは自分たちのゆとり教育の梯子を外された気分は如何ですか」



497名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:49:15.56 ID:IhOl5ZluO

ゆとり世代を作った世代が一番愚かなんだけどな


499:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:53:59.59 ID:/DYhT2b70

>>497
計画的にこさえたんだよ
おまえらゆとり世代で使えないからと理由がつけられるので
すぐに首が切れるからね
雇用の安全弁としての用途要員として意図的に作られた


527:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:07:45.83 ID:GIYWcLSw0

>>497
ゆとり以前はスパルタ教育で死人が出る事件もあったりした。
厳しい教育に反発し、流行歌でも盗んだバイクうんたらとか、
尖ったナイフがどうとか言う歌詞もあったぞ。
ヤンキーだの暴走族も、その名残かもしれん。
まあ何だ。確かに、ゆとり以前の世代でも、
おかしな人間がいるということだな。


513名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:09:42.30 ID:mYnIASvi0

ゆとり世代じゃないけど円周率3でも3,14でもどちらでもいいんじゃないか?
計算力以外何の意味ないじゃない?計算力つけても高校の積分以外役に立ちそうにもないよ
こうした議論は結構みられる気がするけど。


514名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:16:32.81 ID:4aLVnKcR0

>>513
端数が生じるということを教えることが大事なんだ。
それと今回の東電事故でわかったけど勉強だけできる奴を国のトップに据えると
自己保身ばっかするからハーバードの試験みたいにボランティア活動とかも
入試の重要項目にすべきだ。


532:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:18:55.59 ID:7Ra5jAljO

>>514
保安院はハーバードらしいぞ


517名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:34:08.27 ID:oQ4KuZWq0

円周率3,14は覚えていたが
肝心の面の面積算出方法を忘れた
趣味の庭いじりで、学校出てから初めて必要になりました


519名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:39:52.86 ID:J1b2RajE0

>>517
ゆとり世代の欠陥は
面積の算出方法を知らないことが問題というよりも
物事を論理的に理解する能力がないんだよね。
面積の出し方を忘れたならネットで調べればいいけど
論理的な考えた方ができないのは、どうしょうもない欠陥だ。

ここのネトウヨのレスを読めば、その欠陥の深刻さがよくわかる。
最初はわざとやっていると思っていたんだけど、本当に能力がないということが
わかるにつれて、これは日本の将来に相当深刻なダメージを与えることになるなと
本気で心配になってきましたよ。


522:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:45:42.87 ID:oQ4KuZWq0

>>519
iPhoneで検索して計算しました


523名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:45:54.09 ID:mYnIASvi0

>>519
同意だな。俺は数学はできる方だけどネットの議論見て的外れな返答を見るたびに
トボケてるのかホントにバカなのかどっちなのか区別がつかなくなってる。
的外れな返答する人の頭の構造が気になるよ


524:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:17:28.57 ID:sZkVsMdp0

>>523

最近はアスペルガーという病気が目立ってるらしい
多分それ。
ゆとり教育によってそいつらを淘汰できなくなっているのではないか。


526:名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:15:42.85 ID:IWrEGneV0

>>519
だな。
googleなどで調べた事を自分の知識と勘違いしてるのが今の世代
通信環境が無かったら自分で何も出来ない人の方が多いんじゃね?


529名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:29:21.56 ID:AICd01Ae0

ゆとり世代とはなんだったのか
これ国家賠償ものだろ
政府は失敗しましたってはっきり言えよ


530名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:04:58.88 ID:CorIX7HT0

>>529
失敗というより、故意にそうしうたのよ。
自民党による日本破壊工作の一貫なのさ。


531名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:10:18.59 ID:nGAXT1w+O

>>530
いや違う
もともとゆとり教育というのは、個性や積極性を育む目的で
提唱されたが、歪めた連中がいる。


547:名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:31:12.27 ID:SCEZZSXa0

>>531
あんたは、相当おめでたいアホだな


544:名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:37:18.65 ID:aekwW9JQ0

>>529
ゆとり教育は、世論の反発を受けて、あまりに短い期間で打ち切られてしまったため
長期的な効果の是非を確認できないまま、終了してしまった感がある


541名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:43:21.42 ID:s3j2NjjqO

オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓

1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww

1993年 数学Ⅱ(現在の数学ⅡBに相当)
http://b2.upup.be/dNxbWFYlwk


(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答

たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下の問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。

(比較)2009年 センター試験数学ⅡB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

今や同じ60分でこの問題量。大問1~4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)


545:名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:32:09.76 ID:zzDIozFu0

>>541
学力だけなら文句なしなのにね、ゆとりは…。


546名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 07:05:40.55 ID:Z00iPnYV0

>>541
93年当時はセンター試験の受験率もまだ低くて実質進学校の生徒しか受験しなかったはずなのに
この問題レベルでこの平均点ってのはちょっと低すぎるね

ゆとりは問題量も問題レベルも格段にアップしているね
しかも進学校以外の生徒も多く受験しているのに平均点高いから全体レベルも詰め込み世代より高いということになる


548:名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:55:02.22 ID:A2Jw9rdx0

>>546
別の問題でくらべてもなあ
センターはばらつきが大きすぎるからあてにならん
ってことで同一問題で比べたのを予備校や大学が独自に色々とやったんだよ
こんな一部だけじゃなくて数百問や数万~数十万人でね




18:36|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: