【社会】最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。2

1:依頼@薔薇乙女φ ★:2011/08/28(日) 20:47:53.78 ID:???0

■最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。

最近日本のスタートアップが活気づいている。学生を含め、多くの若者が会社を立ち上げ、
明日のザッカバーグの夢を見ている。
(その夢の姿は往々にして『ソーシャル・ネットワーク』そのままだ)

だがきっとその夢は一生叶うことはない。残念ながら。
グレアムの言葉にしたがって楽天家を演じている日本人起業家の皆さんは私に向かって
こう言うだろう。「どうして君はそんなこと言うんだ? 俺たちは世界を変えるんだ。
大変かもしれないがそれは不可能ではない。『Facebook』を見ろ」

オーケー、オーケー、確かに起業家は世界を変える力を持つ。それはすばらしいことだ。
だがそもそもあなた方は起業家なのか? ザッカバーグなのか?
自問してみよう。残念ながら違うことに気づくはずだ。あんた方はただの“タレント”だ。

日本のスタートアップ環境は極めて特殊である。
そもそもスタートアップと言って良いのかさえ分からない。
それはこう言い表せる。

“変質的なまでの人物志向、つーかプロダクトなんてクソ食らえ!!”

(>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
につづく)
▼ガジェット通信 [2011.08.27 14:00:53]
http://getnews.jp/archives/137830

【前スレ】
【社会】最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314432831/


2名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:48:12.08 ID:xhFmIErx0

お前は何を言ってるんだ?





70:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:14:51.06 ID:XgKRqIwY0

>>2
ワロタww


290:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 03:53:22.50 ID:gDVvJP2gP

>>2で終わってた


3名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:48:25.66 ID:51eIO7K+0

虚業家だよな


7薔薇乙女φ ★:2011/08/28(日) 20:49:35.50 ID:???0

>>1のつづき)

日本のスタートアップ環境は、企業の評価を人物のみで行う。その人が有名であるか否かでだ。
有名人がプロダクトをリリースすれば、クソみたいなプロダクトでも盛んにRTされ、絶賛される。
誰も使わないが。一方、無名の人が素晴らしいプロダクトをリリースした場合、それはほとんど
フックアップされない。

さっきRTしてた連中は、TechCrunchに取り上げられるまでは自分から面白いサービスを
見つけようとしないし、そもそも面倒くさがっている。うーん、話が見えづらいかもしれない。
つまり、こういうことだ。

アメリカ「この『Facebook』ってサイトはCoolだね。誰が作ったんだ? ザッカバーグか。すごいな」
日本「あのザッカバーグがプロダクトリリースしたぞ!! すごい! すごい! さすがザッカバーグ!
で、何てプロダクトだっけ?」

圧倒的なまでの人物本位。プロダクトは二の次。プロダクトを生み出すのが起業家なのに!!

「でも、その人物に実績があれば良いじゃないか。僕はジョブズが何か新しいことをすると聞けば
ワクワクするよ。彼はいつも素晴らしいプロダクトを生み出してきた実績がある」

オーケー、確かにその通りだ。それは認める。僕だって『iPhone5』には期待している。
だが実績の面でも日本のスタートアップは何かがおかしい。例えば日本では、“学生”というだけで
起業家が評価される。まだプロダクトもリリースしていないのに!!
(そして、実際リリースされるプロダクトもだいたい……だ。悪いけど)

実績評価においても日本のスタートアップ環境は“プロダクトなんてクソ食らえ”を貫いているわけだ。
涙が出るね。いやほんと。

>>3

>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
につづく)


9薔薇乙女φ ★:2011/08/28(日) 20:50:15.86 ID:???0

>>7のつづき)

こんな状況で今恐ろしい事態が起こっている。素晴らしいプロダクトを生み出す人よりも、Blogで
名前を売るのが得意な人のほうに注目が集まっているんだ!! 彼らはBlogに時間をかけて、“いかにも
起業家でござい”というようなことをしきりに書く。読者に“この人はすごそうだし、何かやるぞ”と
思わせるわけだ。

もし、この記事を読んで状況を変えたいと思う人がいるのであれば、代わり映えのしないBlogや『Twitter』を
たたんで、雑音を閉ざし、自分からプロダクトをフックアップしていってほしい。
そのプロダクトを誰がやっているのかは関係ない。ただただ素晴らしければ、力になってあげれば良いんだ。
プロダクトのみが自己表現。そんな人だけを見つけよう。

PS.
この記事を読んだ“優秀なタレント”の皆さんは、その能力をフルに生かして、
上手く“自分はタレントでなく、起業家だ”と偽装することに成功するだろう。

今からでも想像できる。例えば、「僕はこうならないように気をつけている。毎日。RT……」みたいな感じでだ。
クソ食らえだ。文を書くのを辞めろ。プロダクトだけで自分を語れ。

転載元:こちらは匿名投稿『はてな匿名ダイアリー』からの転載です。

(おわり)


177:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:14:32.03 ID:HSDhRdFo0

>>9
ニニンガシ
ニサンガロクニシガハチ
ニゴジュウ


10:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:50:24.40 ID:xhFmIErx0

>>7
もう要らん。駄文の長いのって最低だぞ。


42名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:02:43.89 ID:RiNxz9RdP

耳が痛いことは、駄文と思いたくなる。


50:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:05:13.72 ID:xhFmIErx0

>>42
駄文ってのは、お前の様な文才が無い奴が書いた文章だ。
誰かの耳を痛めるには文章力が要る。


67名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:12:41.90 ID:HOpCGrLm0

>>42
駄文ってのは、お前の様な文才が無い奴が書いた文章だ。
誰かの耳を痛めるには文章力が要る。


72:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:15:22.21 ID:xhFmIErx0

>>67
誰か知らんが、お前の問題は文才だけじゃなさそうだなw
オジサンに相談してみるか?


85名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:21:27.03 ID:Wbvx1acF0

儲けたいのう


89名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:22:32.06 ID:xhFmIErx0

>>85
実はタイで老人ホームをやろうと思ってるんだが・・・いくら持ってる?


107名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:30:05.77 ID:nDoZ0mNs0

>>89
もう既に大手が手を出していなかった?
メイド兼ヘルパー付きの一戸建て、自宅医療が受けられるとかそんなの


109名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:32:10.66 ID:xhFmIErx0

>>107
俺の企画は、そんなありふれた「金持用」ではない。
国民年金の6万円で最後を迎える方法だw


113名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:34:48.60 ID:RiNxz9RdP

>>109
それでほぼ永住のビザを取る方法があるなら教えてくれ。(マジで)


119:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:37:17.84 ID:xhFmIErx0

>>113
ヒントは、永住ビザを取れない人用だ。
興味があるなら、いくら用意できるのか知らせろw


114名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:34:57.74 ID:vuk9ps+J0

>>109
儲からんぞ、そr


119:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:37:17.84 ID:xhFmIErx0

>>114
客から取れなければ儲からん・・・などと考える奴は二流だw


110名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:32:11.35 ID:7+a0Y81I0

個人的には社蓄や就職しか考えられない奴よりよほど良いと思うけどね。

ずいぶんまぁ高い位置からの批判記事だな。
おっさん達が作りあげた借金だらけの日本をなんとかしてから
若者批判してくれねーかな。


130名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:43:14.83 ID:pYQvrGGg0

>>110
社畜も長く続かず、個人事業主でも仕事ぶんどってこれない俺はどうしたらいい?


141:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:50:54.62 ID:6trgXckgO

>>130
家の事をしっかりやりなさい。
両親の世話するとか。
それだって立派な仕事だぞ。


115名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:35:17.03 ID:VZrJMA/H0

うちはちょっとは名前の売れた犬の訓練士&ブリーダーなんだけど。
試しにツイッターでこの記事と同じようなことを試したことがある。

ひとつは実名で登録してどうでもいいことやたいして役に立たないこととか既出ネタとか書いてる。
フォロワー数もすごくて反響もすごい!
まじすごい!
脚側歩行の励行ってついぶやただけで、山ほどRTされるわ参考になりますって@くるわすごいですわ。

もうひとつはペンネームで登録して犬のしつけや実践的なことを書いてるが、まったくフォロワー増えない。
名前至上主義ってのがよくわかる。


123:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:38:55.40 ID:RD0z7coS0

>>115
ツィッターてよくわからんのだが、そもそも知名度ないとフォロワー増えないんじゃないの?

それと、真贋の判断に書いた人の名前を利用してんだろう
これはネットの世界だけじゃなくて、リアル世界でもよくある


127名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:41:37.77 ID:vuk9ps+J0

>>115ツイッターのRT数は売り上げに繋がってるの?
それともただの自己満足?
RT数は売り上げに繋がってると考える場合どこでそう判断できた?


132名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:43:58.64 ID:xhFmIErx0

>>127
だからお前は二流なんだ・・・

売上に繋がるかどうかは大した問題ではない。
繋がると考える人間がどれだけ居るか、だ。


136名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:46:33.30 ID:vuk9ps+J0

>>132
じゃあ聞くが、他人を二流だとバカにするということは
自分は一流だと思ってるわけだね?
その割には、件の6万円死に所が運用できもしていないのはなぜだ?


138名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:48:10.02 ID:xhFmIErx0

>>136
これから始める企画だからだが?


140名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:50:44.22 ID:vuk9ps+J0

>>138
ああそう、妄想の段階かw
じゃあ他人がいくら出せるか2ちゃんで聞くよりも
今まで成功してきた事業から作った資金でやればよろし


148名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:53:12.90 ID:xhFmIErx0

>>140
お前には理解出来ないだろうが、自分の金を持ち出す様では事業ではないw
俺が出すのは企画だけだ。


183:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:22:41.68 ID:vuk9ps+J0

>>148
じゃあ2ちゃんで他人から集めなくてもいいだろ?
恥ずかしくないのか?
行政から引っ張れよ


144:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:52:23.04 ID:SeVuVQqF0

>>136
モノホンの一流様が便所のらくがきに反応するわけないじゃないか。


263:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:13:02.15 ID:IgfbYjDL0

>>132
意味不明。
質問に対して回答がずれてねーか? 


265:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:18:55.94 ID:YP0EW8Y90

>>127は理解できたみたいだしw


121名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:37:42.58 ID:84+fTfv50

ホントに日本人って頭が悪いもんな。
自分で価値のあるなしの判断ができないから、人が群がっているかいないかで判断する。
行列に並ぶ心理。


124:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:39:41.92 ID:4Mwo2CuD0

>>121
日本人というか、それは人間の習性、本能だと思うぞ。
マスゴミのおかげでそういう日本人が多いような印象になるけど
世界的に見ればそんなに低い民度ではない


128:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:42:01.51 ID:RD0z7coS0

>>121
効率的ではある


133名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:44:26.09 ID:QNpWuHZ00

アメリカの方が凄いっての
日本以上のコネ社会

そもそも古今東西金を産むのは人間同士の繋がり
信用に足る人物かどうかが重要視される

ぶっちゃけ能力なんて二の次なんだよ


137名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:47:47.47 ID:aZ0jH1cN0

>>133
それはモノにもよる
アメリカ人だってミーハーはいっぱいいるしな

>ぶっちゃけ能力なんて二の次なんだよ
なこたーない
まともな社会経験があったらそう断言は出来ない
未成年の中二病じゃあるまいし


149名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:53:18.10 ID:QNpWuHZ00

>>137
起業する場合はだよ
使われる側には能力が求められるが


155:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:57:23.45 ID:aZ0jH1cN0

>>149
それってナニを持って能力と言うかだよな
そもそも能力のない人に信用があるとは思えないし
「この人に任せたらできる」ってのが信用だろう
人間同士のつながりで人から任されることが出来るってことは能力があるわけだろうに
まあ細かいこと言えば監督能力とか、適材適所を見抜ける力とか、
他人やライバルとの利害の距離のとり方がうまい(空気読まないで一人勝ちしようとしない、けどキッチリ自分の利益は確保できるとか)
だから人脈があるとかも能力だろう


152名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:55:53.65 ID:H3ZAFZO00

投資家があんま居ないからこういう状況になってんじゃない
自分の金を投資する対象として相手を見るならプロダクトに注目せざるおえないし


173名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:10:58.74 ID:DsBtOGT80

>>152
ミセスワタナベがどれほどのマネーを動かしてるか知らないの?
日本人は基本的にハイリスク投資を好む傾向が強い。
リスクをコントロールできる自負があるからね。
ただし、手元に数千万あるとして、それを資本金にして起業するべきか?
それともFXや投資信託に投資するか?こういう選択を迫られた場合、
通常は後者の方がリターンが大きいと判断するから、誰も起業しないんだよ。


211:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:09:39.23 ID:jnAvOyAq0

>>173
ミセスワタナベって、半分は「カモ」って意味ですから。


172名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:10:23.36 ID:ZBAy3BuP0

日本でいえば起業家って言うとモテるからそう言って半分詐欺行為みたいな
事をしている人がいっぱいいるんだろうな。
ITとかベンチャーとかいうヤツは大抵胡散臭い。


180名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:20:02.50 ID:rIggikMr0

>>172
いや起業家ってモテねえよw
逆に「なんだこの馬鹿」「借金まみれ乙w」って思われるのが日本
公務員、外資系、大企業社畜の方がモテるし
人の評価ではなく、その人が帰属する組織の評価で位分けされる
起業家は成功しない限りマジ底辺


184:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:22:43.53 ID:tjfJCtXM0

>>180
青年実業家といえばバブル期やITバブルの時はモテモテだったと思うが
今はデフレ不況なんで景気に左右されない安定職がモテるのは仕方ない


199名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:51:59.30 ID:4tRJunIY0

>>1
元々「起業」っつのは優秀な勤め人がやるもので、
就職も出来なかったような癖の強い若者が、苦し紛れにやるもんじゃない。
一部の成功者が居るのは知ってはいるけど、
それにしても昨今の若者に起業を勧める風潮の方がおかしい。


205名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:57:30.19 ID:6iPmFPsi0

>>199
だよねぇ。日本のベンチャービジネスがバカにされるのは当然だと思うぜ
職歴も何もない、やる気だけが取り柄です、みたいなバカばっかだよ


214:名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:17:48.34 ID:vuk9ps+J0

>>205
日本のベンチャービジネスでバカにされなかったのは
堀場製作所じゃね?
世界シェア7割は持ってるんじゃないかのうw


206名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:58:22.05 ID:rGMJksnS0

自分の評価したいモノは何なのかをしっかり考えないと
大切なモノはどんどん消えていくだろうな


208名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:03:48.53 ID:xIEAjXqR0

>>206
むしろ、「ビジネス」なんだから、「自分が提示できるサービスで、
他人に評価されるようなことってなんだろう」と考えたほうがいい。
ビジネスというのは、買ってくれる人、利用してくれる人ありきで
成立するわけだから。

自己満足だけのオナニーには意味が無い。
ビジネスにおいては、オナニーはいかん。自分が気持ちよくなるのを優先してはいけない。
まず、他人を気持ちよくして、サイフを開かせることを考えないといけないのだから。
自分の満足度や快楽度は二の次にしないといけない。
もちろん、そいつにとってのオナニー行為が他人にも快楽をもたらす場合はビジネスたりえるが。


218名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:27:33.80 ID:rGMJksnS0

>>208
金という現実があるのは理解してるけども
売る側、買う側の気概、商道徳が忘れられてるなと
結果それらは回りまわって自分たちの首を絞めると思う
自分なら自分が気持ちよいと思えないものをお勧めは出来ないかな
で自分の思う良いものが売れないというのは、アピールがまずい
もしくはモノ自体がまずいことになると思う
まぁ言うは易しで難しいことだと思うけど


219名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:34:26.16 ID:wr0xR6Jx0

>>218

商道徳というのはシステムの結果生まれるものでしょ
そもそも金というシステム自体が矛盾してゆきづまりつつあるんだから道徳を求めてもしかたない。


223:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:17:37.81 ID:8hG/C5vD0

>>219
そう、だからその問題を解消しない限り同じところを回るか
沈み込むかしかない
この現状をどうにかできる個人もいるけど、そうではない個人が
圧倒的に多いわけで、不道徳だからと責められないし責める気もない
自分は理想論を書いたけど、理想は忘れたくない
しかし個人ではその理想の形に出来なくは無いが非常に難しいという
状況のとき、全体(行政)に対してもっと文句(問題提起)を言ってもいいとも思う
それを努力不足だとかで片付けると資本家の思う壺というか
しょうがなく不道徳を選んでるんだという居た堪れなさを問題提起に昇華できればと
人の生き方にとやかく言うつもりはないんだけども


225名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:17:22.13 ID:yBBxEXA+0

>>219

>商道徳というのはシステムの結果生まれるものでしょ
自分の中の結論しか言ってない
コレコレこういう理由で、こうだから、「商売道徳はシステムの結果生まれるものだ」と言わない
相手には論理の飛躍にしか写らない

>そもそも金というシステム自体が矛盾してゆきづまりつつあるんだから道徳を求めてもしかたない。
これも同じ
「金というシステム自体が矛盾してゆきづまりつつある」と言うのはどう言う事かを説明してない
そしてそれだからどういう理由で「道徳を求めてもしかたない」のか何の説明もしてない


226:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:30:15.69 ID:xG4z4zMhO

>>225
おまえみたいな勘の悪い奴に詳しく説明できるほど暇じゃねっす

わからないならわからないでいいよ。
どうせチラ裏だし。


243:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:10:25.43 ID:7z/0o/bV0

>>206
あんさん分かってるわあ。


215名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:21:41.38 ID:wr0xR6Jx0

もう生産手段は海外に行くしさ、職場はコンピューターに置き換わって人間要らなくなるしさ、
実際個人が起業していかないと日本は無理なんじゃないの?

出来るか出来ないかは別にして。


266名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:27:13.49 ID:IgfbYjDL0

>>215
>職場はコンピューターに置き換わって人間要らなくなるし

ITの存在により、その企業内における雇用のパイが減ってることは確かだが、
現状のITが提供してるのは一般事務レベルじゃねーかな。

データ入力、速い計算速度、データの蓄積・・・。


269名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:02:09.07 ID:hKReFUzE0

>>266
全ての工場から機械が無くなって職人の手作業だけになれば
雇用は激増するだろう
100年前には自動車の組み立て工なんて10年教育を受けた職人が年平均2台しか組み立てられなかったんだぞ


292:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 07:06:33.18 ID:FyWGFBej0

>>269
雇用される人間の給料は売り上げから出るわけだが、
その経済スタイルだと生産量少ないから売り上げ上がらないよね?

少ない売り上げと大量の給与生活者、
この2つを両立させるには女工哀史なイメージしかないような?


271:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:05:21.35 ID:dnH8C/sH0

>>266
前自分がいた会社は
事務系>総務、経理統合されて6人が2人に、現場チーフは統合されて本社に1人に
営業>ITの活用で3分の2以下で同じ売り上げ確保

こんな感じだった。


227名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:37:57.08 ID:llNxfwg10

起業してみようと思った事あるけどさ
まず材料をどこから仕入れて、それ専用の機械を導入して、配送のルートを確保してとかめんどくさすぎ
みんなよくやるね
つーか、ネットもない時代はどこでそういうノウハウ手に入れてたの?
そんじょこらの学歴もない冴えないおっさんとかが
それにビックリだよ?


230名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:12:50.08 ID:xG4z4zMhO

>>227

配送ルート>簡単に調べられる

設備の導入>在庫持たずに商売できる時代です

人材>アイデアさえよければしかるべき場所で募集すれば、只で働いてくれる奴はすぐ見つかる

ITを虚業と言う奴は現実との結びつけ方が思い浮かばない想像力に乏しい奴です。

ちゃんと頭を使えば今の未熟なIT業界を現実の生活と一体化させ、成熟させられると思います。


234名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:24:07.21 ID:llNxfwg10

>>230
でもさ、問題はどうやって売り出すかとか
ホームページだけじゃ無理だろ
店舗構える必要あるだろうけど立地は?価格は?
同業他社どれくらいでどれくらいの割り込む隙があるか
ひとを雇うにはこれくらい儲け出るって見積もりに自信がないと出来ない
どれくらいマージンとってどれくらいの価格にするとかも
考え出すとキリがない
結局先立つものがないし、リスク怖いしで何も出来なくなる
つーか、商売使用と思ったらコネっていうか、人脈必要だよな


250:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:54:52.22 ID:xG4z4zMhO

>>234

いや、動機もなく無理して起業する必要は無いと思います。この記事にある起業家みたいに起業が目的化してるうちは何やっても無駄ですから。


ただ、今の時代は

店舗>いらない

人脈>無ければつくればいい。知恵を使えば必要な人脈はビジネスのアイデアがしっかりしていればいくらでも見つかる。
どう知らせるか>知恵次第でいくらでも


ただ、金の計画やしっかりしたアイデアがあることが前提です。


274名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:12:30.70 ID:8NK9/chUO

技術が発達しても資本家が肥えるばかりで俺らには雇用が減るばかりで何のメリットもない。

みんなが起業家になれれば相対的に既存の古い資本の価値が薄まって格差は解消できるんだろうけど、みんなが起業家になんてなれないし

どうすりゃいいんだか。


276名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:15:36.75 ID:hKReFUzE0

>>274
みんなが起業家になったほうが良いよ
組織による分業は技術と同じく経済効率を上げる
全ての人間が自分一人で商品を設計し、生産し、販売する世の中なら資本家が儲かることはあり得ない


279名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:57:35.78 ID:8NK9/chUO

>>276
マル経論的になるかもしれないけど、今の資本主義の格差の原因って、余剰価値を資本家が独占するからだと思うんだけど、もっとみんながリスクを取りやすい形にすれば小さくてもみんなが起業家として参加できて資本家になれると思うんだ。
そうすれば、起業する側も銀行からお金をたくさん借りなくても良くなるし資金も少なくてすむ。

なんてね。


281:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 03:05:41.62 ID:hKReFUzE0

>>279
だから全員が起業家になって家内制手工業やればいいんだって
1人で全部やるなら高度な機械も巨大な生産設備も存在できなくなる
全国民が江戸時代以前の生活水準を許容するだけで雇用は確保できるんだよ


277名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:25:30.68 ID:ZZWldyju0

会社設立1年以内に倒産・廃業する企業が60~70%

タレント起業家が神風突撃して頑張っている。
あっぱれだ。


278名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:52:09.13 ID:hf9dHf3G0

>>277
別にタレント起業家が廃業してるわけじゃないからな
サラリーマンあがりの起業家がことごとく潰してるだけ


287:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 03:43:01.18 ID:ZZWldyju0

>>278
リーマン起業家の陥りやすいのは

1 企業の肩書きがあってこその人脈が自分の物だと勘違い
2 辞めた企業と同じ分野でガチンコ勝負して負けるパターン
3 社長の欠点が見える自分は社長になれると勘違い。

浅墓なのはタレント起業家と同様。




12:31|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: