【群馬】解禁目前に…前橋のワカサギから規制超セシウム[08.29]

1:締まらない二の腕φ ★:2011/08/29(月) 22:32:01.27 ID:???0

群馬県は29日、前橋市富士見町の赤城山山頂にある大沼のワカサギから、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)
を超える640ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
9月1日の解禁を前に、県は赤城大沼漁業協同組合に対し、ワカサギのほか食用のウグイやコイ、マス類の捕獲自粛を要請した。
群馬県内では大沼を含む17の湖沼でワカサギ釣りが行われており、県は、ほかの16の湖沼を管理する漁協などに対しても捕獲
自粛を要請し、早急に検査する方針。
大沼については約2週間ごとに行う検査で3回連続で規制値を下回れば、自粛要請を解除する。

▽読売新聞(2011年8月29日22時21分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T01040.htm


7名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:36:11.86 ID:SfZaGQyR0

ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)







139名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:55:46.30 ID:2q7++vkp0

>>7
こえええええええーーーーーーー
本当に怖いよ~。
これ絶対見た方がいいよーーーーーー


147:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:58:38.33 ID:1JFW63AD0

>>139
通貨危機連発で信用のないユーロ圏のドイツ人の工作に扇動されてる馬鹿発見


259:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:18:34.48 ID:cb3om53e0

>>7
これ普通の番組なのか?
酷いな


10名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:38:31.17 ID:8hQGdqEQ0

夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。
警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。
その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。


22:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:46:39.40 ID:bbL8NOAm0

>>10

その日を境に俺のあだなは「ミャンマー」から「グンマー」になった。

こう書き直すべきだな。・・・と、群馬県人が言ってみる。


31: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 22:53:03.00 ID:85WQqC/y0

>>10
ワロタw


293:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:27:34.61 ID:utRIEUcd0

>>10
最近は在日外国人に配慮して
本籍地とか表記されてないんだよね
ICに入ってる


33名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:53:27.81 ID:bHNoGPHj0

群馬ってワカサギ釣り出来るほど氷張るんか


36名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 22:55:35.09 ID:ppEjDGgL0

>>33
大沼は赤城山の頂上だから氷上釣りが出来るよ。


40:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:00:21.45 ID:bHNoGPHj0

>>36
山やったか


54:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:04:32.10 ID:7O9CtyHp0

どうせこっそり甘露煮にして土産物屋て売っちゃうんだろ。

>>36
榛名湖も有名だな。
赤城の方が標高は高いが。


43名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:01:20.31 ID:3IlPWayJ0

埼玉で近所のスーパー全部が群馬産キャベツしか置いてないんだけどおかしいね。前は西のキャベツもあったのに。
裏で何かが起きてるねこれ。
まだ誰も気づいてないみたいだけど。


55:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:04:49.36 ID:3nLh/ISz0

>>43
キャベツとかは供給が安定するよう収穫時期をずらして地域で分けてるんだぜ
たまたま今が群馬のターンなんだな


226名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:30:59.28 ID:FJLxhxV90

>>43
最近コンビニで桃のジュース多くない?


230:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:36:09.03 ID:56DYQnfM0

>>226
多いな・・・


44名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:01:22.60 ID:1S7r2gZp0

ワカサギは1年魚で毎年卵で放流するから
何年後かには獲れるようになるだろう
深刻なのは海の大型魚だろうな
日本近海の大きい魚は食えなくなりそう


271:地皇:2011/08/30(火) 02:31:45.52 ID:eGRWJv5I0

>>44
小魚のイワシで13Bqもあるなら、大型魚では生体濃縮で
放射性セシウムの場合、濃縮係数が×100Bq/kgだから、その数値の高さは推して知るべし
大型魚の汚染はタイムラグがあり、半年から1年後にくるそうだ


316:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 08:32:52.01 ID:VMtakCLI0

>>44
大沼はカルデラ湖。海と違って水が停滞してるんだぞ。
どうやって水の除染するんだよ。新しく生まれたワカサギも汚染するよ。


83名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:22:02.74 ID:+FcH1bcLO

最近、国産って表示の肉ばっかだけど何なの


88:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:24:18.01 ID:HvsM1RWdP

>>83
ブランド肉以外は前からそうでしょ


91:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:26:53.77 ID:lRI1XCef0

>>83
最近近くのスーパーでは牛、豚、鳥肉で産地が書いてるのが多く置いてるわ


92:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:27:08.09 ID:InYHYAs40

>>83
近所のスーパーの豚肉はそれまでの置き場所や価格から見てどう考えても「茨城産」だったのが「国産」になった


116名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:44:31.36 ID:BDvBVs8D0

ホットスポットでもない群馬の山奥から、暫定基準値を超える
セシウムが出ちゃったって大事だと思うんだが。。。


127名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:51:57.78 ID:ra2QsU+L0

半年たったから、
これから大型魚が生物濃縮で警戒ゾーンに入る。

>>116
EUでは群馬産は規制されてるよ。
この国ではテレビで報道しないと、ほとんどの人が気づかないってのが
何か凄い感じがするけど。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/shoumei.html


132:名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:53:44.10 ID:nJhliVh80

>>127
群馬の大型魚といえば
ニジマスか

当分ムニエルは食えんな


136名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:55:10.77 ID:s3PmJCBt0

>>127
検査証明を規制っつうなよw
むしろセシウムの基準が500ってとこに驚けよ危険厨は
お前らが大好きな日本の暫定基準値と一緒だぞw

【12都県産の場合】

基準:EU規則297/2011
ヨウ素131
→100以下(乳幼児食品)
300以下(乳及び乳加工品)
2000以下(その他食品)等
セシウム134,137
→計200以下(乳幼児食品、乳及び乳加工品)
計500以下(その他食品)等


150名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:00:26.99 ID:ScdbmaWK0

>>136
証明書がいるんだから、規制だろ?
禁止じゃないけどさ…
それに、そこに書いてある数値は
農水省が出す証明書の合格証のあれだろ。

俺が信用するのはアメリカだけだ。
ヨウ素 170ベクレル


155:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:02:31.57 ID:27wFy83d0

>>150
為替が一番正直

通貨の値段の動きが、そのまま世界の政府の信頼度の推移を示してる
政府がいくら工作しようが、相場の動きはごまかせない

Goldの価格急上昇とかも結局政府は防ぎきれていない


156:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:02:35.48 ID:IeaFawCV0

>>150
結局日本と同じ状態ってことだろ
基準値まで一緒なんだから
何しろ事故後EUは日本並みに基準値を”厳しく”したんだからなw
あとアメリカのセシウム基準は1200だろ


152名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:00:38.26 ID:m25P15bZ0

>>136
たまに食う程度ですむから輸入品の基準は高いんだよ
で、汚染地域のウクライナ等の国内では毎日食べるも食品は厳しくなっている


162:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:06:30.20 ID:IeaFawCV0

>>152
ウクライナの基準値が急激に厳しくなったのっていつだっけ
前その表見たんだけど忘れてしまった


193名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:56:05.22 ID:wgyi6vmR0

正直、中国産よりずっとマシな気がする。セシウム以外の成分が、中国産の方が怖い。


195名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:57:05.47 ID:56DYQnfM0

>>193
正直、最近中国産と見ると安心するorz


199:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:59:17.70 ID:wgyi6vmR0

>>195
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
よっぽど中国産の方が怖いよ


207名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:08:32.76 ID:2laVhR2RO

群馬住み…………………………
毎日、水道水の水出しの麦茶飲んでるんだけど。最近、頭痛いし。胸っていうか、心臓が苦しくなる時がある

このまま水出し麦茶飲んでたら危険かな?


213名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:15:49.67 ID:auruPA7K0

>>207
それは精神的なストレスじゃないのか。
自分は幸い近くのスーパーで「ROピュアウォーター」ていう放射性物質を濾過可能な
フィルターで濾過された水がただで手に入るからいつもそれ使ってる。
食べるもので水道水を使うのは米を研ぐ時、野菜を洗う時くらい。
あとはすべてこの水使ってるから安心感はある。


223:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:27:19.40 ID:nhRsHNpj0

>>213
あと分子レベルが細かく体内に吸収されやすく循環しやすい為
セシウムを生体排出しやすいって考え方もあるみたいね


219名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:20:12.78 ID:cHBURnaL0

>>207大病のシグナルの可能性が
すぐに大きな病院で検査を!


220:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:25:18.77 ID:2laVhR2RO

>>219
放射能とは関係ないのかな?


214名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:15:53.62 ID:XNUWGifH0

これは稚魚を疑うべき事例な。
エサ、水、もしくは稚魚の育成池。
この三つで判断すべし。

この池自体を疑うのは馬鹿か情弱のみ。


227名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:31:42.43 ID:u8LzKfLyO

>>214
利根川 渡良瀬川流域に養殖場が多い
群馬と埼玉の県境とか
下流は…本当に大丈夫なのか?


228:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:33:48.89 ID:jcEa0caoO

>>227
ただちに影響はない


229名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:34:46.38 ID:1jcV5h/V0

群馬県から新潟県の南魚沼へも抜けてるからな!。

3月21日の測定値が南魚沼が0.190μSv/hだからな。普通0.050μSv/h以下だからな。

魚沼産コシヒカリはどうなのか?、検査した情報はあるのか?。誰か教えて。
放射能報道に関わりたくないから検査しないとか静岡県知事みたいにしてない?。
放射能で叩かれた安い米が全国の米とブレンドされるからどれでも同じか?。


233:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:42:30.47 ID:32d4lxmVP

>>229
というか、この前の豪雨で新潟の米所が大丈夫なのかも心配だな…。
広い範囲で洪水にやれれてたんじゃなかったっけか…(´・ω・`)


237:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:51:28.04 ID:nhRsHNpj0

>>229
もやし買う時に日光産や宇都宮産を避けて
雪国もやし(南魚沼産)買ってるのに・・・・・


236名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:48:22.73 ID:67GUxB4P0

まぁワカサギだけを1キロも食べることはないからいいけどさ。
それよりも水は大丈夫なの?
関東平野に行きわたってる利根川ってのがあるわけだが。


239名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:53:39.24 ID:1jcV5h/V0

>>236
水道水はキチンと毎日検査してるんじゃないか?。



キチンと発表するかどうかは別だがね。


241:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:55:21.93 ID:nhRsHNpj0

>>239
某スーパーも牛肉は全頭検査済って書いてあるけど数値なんか書かないもんな


250:地皇:2011/08/30(火) 02:06:04.99 ID:eGRWJv5I0

>>236
東京都だと浄水場でゼオライトのようなもので濾過してると思う
東京都みたいな巨大な予算があれば行政側もいろいろと対応できる


240名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:53:49.33 ID:9ANlTb7eO

水で洗えば半減するんだっけ?


243:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:58:36.38 ID:gtMUk0MS0

>>240
頭とって、内臓とって
水でゴシゴシ洗ってこの数値


244:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:59:00.19 ID:1jcV5h/V0

>>240
半減期は変わらないよ。
単に流れて下水に移動するだけ。


245名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:59:23.97 ID:48N7vBXe0

なんで群馬なんて離れた場所で放射能が出るの?
もしかして東京もやばい?


248名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:05:42.91 ID:xruqkmSm0

>>245
風向きでも距離でも群馬がアウトなら東京は全滅だろ
ほぼ倍以上と見ていいんじゃないか??


251:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:06:31.26 ID:48N7vBXe0

>>248
でもみんな、普通にニコニコ暮らしてるし、
放射能の話なんか出ないよ。


252:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:08:13.27 ID:Pqrxr/LxO

>>245
静岡県まで飛んでる


254:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:10:06.18 ID:gtMUk0MS0

>>245
東京は、すでに第三管理区域・・


315:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 08:16:27.39 ID:31d5S3sy0

>>245

http://www.mext.go.jp/component/english/__icsFiles/afieldfile/2011/07/29/1307873_072914.pdf

新宿は絶望的に高いけど
水源のある奥多摩や
八王子あたりはどうなんだろう


258名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:16:02.54 ID:35qLh1zp0

正月は、こおなご(?)とか、昆布とか、シイタケとか、煮物とか、ふきとか、魚のすり身(かまぼこ)とか、
よく考えたら、海の幸・山の幸のおせち、みんなどうするつもりなんだろ?


260:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:18:56.92 ID:supAhMjg0

>>258
ヒント:アイヤー、アイゴーな人々から買う


263:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:24:09.75 ID:jcEa0caoO

>>258
バードカフェ・・・
今や全てが懐かしい・・・


272:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:31:52.67 ID:yT7Fc2ZMO

>>258
つい前に通販のおせちで騒いでたのが微笑ましく思えるね


267名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:27:10.16 ID:QQZ/lrmB0

岩手産と群馬産しかなかったらどっち買えばいいの


284名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 03:40:13.83 ID:auruPA7K0

>>267
たぶん、岩手。
少なくとも岩手の空間線量見てみたら北海道並に低い。
…今全国の放射線量見てみたんだが…
なんか日本全土、斑模様的に汚染されつつないか?
http://atmc.jp/realtime/
http://r.diim.jp/
愛知以西でも0.04-0.06マイクロとか普通にあるんだが、以前こんなんだったか??
山口が高いのは知ってたけど。


285:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 03:48:16.47 ID:YUW7g8ft0

>>284
0.11以下なら問題ない


320:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 11:55:06.43 ID:p4kD8fvb0

>>267
環境放射能水準調査結果(月間降下物)(平成23年3月、4月) (PDF:45KB)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/29/1306949_072914.pdf

どちらにもセシウムが降下してるから、心配ならどちらも買わない方が良いと思うよ。


289名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:02:47.58 ID:nPbcyriW0

というか、本当の悲劇はまだ始まってないからな。今はまだオープニングの段階だ。
あと数年後に小児甲状腺ガンの大量発生、その後に成人のガンが来る。
民主党政権は、その頃まで自分たちが政権にいないのを知ってるから逃げてるし、
官僚だってその頃にはどこかに天下りして優雅に暮らしてる。


292:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:21:26.58 ID:dBXIEAJ00

群馬で…

>>289
そんな感じよな
発症例が増えるまで40代以上の認識なんて「米が無いわー」ぐらいのもんだ


302:名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:09:44.27 ID:QdeNR3HS0

>>289
じゃーずーっと民主政権のままにしないとまずいな


           ?



・・・しかし群馬の水はやがてどこにいくの?と・・・
八場ダムどうしたい?埼玉とか・・・
セシウム半減で30年だろ?




12:36|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: