【社会】生活保護費不正10億円超 昨年度の福岡県
1:九段の社で待っててねφ ★:2011/10/28(金) 19:37:02.00 ID:???0
福岡県における2010年度の生活保護費の不正受給が2612件で、不正受給額は約10億
2730万円に上ったことが分かった。いずれも過去5年で最も多く、全体の約5割は福岡、
北九州両市が占めた。
県保護・援護課によると、10年度の不正受給のうち、福岡市は940件(約3億4160万円)、
北九州市は433件(約1億5880万円)だった。全体では前年度から666件、約2億9400万円の
増加。額で40%も増えた。生活保護の受給後に働いて得た収入や年金を申告しなかったり、
過少申告したりしたケースが大半だという。
福岡県内では、世界同時不況の発端となった08年秋のリーマン・ショック以降、生活保護世帯が
急増。10年6月の生活保護世帯数は8万3547世帯で、リーマン・ショック前の08年6月と比較すると
約1・2倍に膨らんだ。特に、不況による長期失業などを理由にした受給世帯は1万5360世帯で、
約1・9倍と増加が目立つ。
県は、受給者の生活や課税状況を調査するなど不正受給の防止に努めているが、増加傾向に
歯止めはかかっていない。同課は「収入申告義務の周知やケースワーカーによる生活実態の把握など
指導を徹底したい」と説明。不正受給分の返還を求めるほか、悪質な場合は生活保護を打ち切る考えという。
ソース 西日本新聞 2011年10月28日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/270619
21:名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:21.32 ID:So6SgCp20
>>1
見つかっただけでだろ
その裏で北九州方式によって本当に必要な人が飢え死にしているはず
福岡県における2010年度の生活保護費の不正受給が2612件で、不正受給額は約10億
2730万円に上ったことが分かった。いずれも過去5年で最も多く、全体の約5割は福岡、
北九州両市が占めた。
県保護・援護課によると、10年度の不正受給のうち、福岡市は940件(約3億4160万円)、
北九州市は433件(約1億5880万円)だった。全体では前年度から666件、約2億9400万円の
増加。額で40%も増えた。生活保護の受給後に働いて得た収入や年金を申告しなかったり、
過少申告したりしたケースが大半だという。
福岡県内では、世界同時不況の発端となった08年秋のリーマン・ショック以降、生活保護世帯が
急増。10年6月の生活保護世帯数は8万3547世帯で、リーマン・ショック前の08年6月と比較すると
約1・2倍に膨らんだ。特に、不況による長期失業などを理由にした受給世帯は1万5360世帯で、
約1・9倍と増加が目立つ。
県は、受給者の生活や課税状況を調査するなど不正受給の防止に努めているが、増加傾向に
歯止めはかかっていない。同課は「収入申告義務の周知やケースワーカーによる生活実態の把握など
指導を徹底したい」と説明。不正受給分の返還を求めるほか、悪質な場合は生活保護を打ち切る考えという。
ソース 西日本新聞 2011年10月28日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/270619
21:名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:21.32 ID:So6SgCp20
>>1
見つかっただけでだろ
その裏で北九州方式によって本当に必要な人が飢え死にしているはず
226:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:23:07.34 ID:zRi9uzhBO
>>21
北九州のオニギリの引用は保留にしとけ。
本当に必要な人の定義が崩れる恐れがある(まあ、知的だったのかもしれんが)。
生保の改善策はやはり一番には
【出来る限り現金を渡さない事】
に尽きると思うよ。
これに関してコスト論をいう馬鹿がいるけど、現状が全て論破してくれている。
現金給付方式で生保は減ったんですか?w
>>21
北九州のオニギリの引用は保留にしとけ。
本当に必要な人の定義が崩れる恐れがある(まあ、知的だったのかもしれんが)。
生保の改善策はやはり一番には
【出来る限り現金を渡さない事】
に尽きると思うよ。
これに関してコスト論をいう馬鹿がいるけど、現状が全て論破してくれている。
現金給付方式で生保は減ったんですか?w
228:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:32:05.79 ID:+wcalkDJ0
>>226
現金を出さないのも正解なんだが
基本常識やモラルの無い連中を
自由な時間は無限に有るが
自由なカネは全く無い状態にするのは
危険すぎるだろ。
だからワークフェアを導入して
自由な時間も無い状態にしないと奴ら何をするか分からんぞ。
49:名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:57:10.20 ID:BGro5LXV0>>226
現金を出さないのも正解なんだが
基本常識やモラルの無い連中を
自由な時間は無限に有るが
自由なカネは全く無い状態にするのは
危険すぎるだろ。
だからワークフェアを導入して
自由な時間も無い状態にしないと奴ら何をするか分からんぞ。
一回全部やめるべき
野垂れ死にそうなら駆け込み施設を作っておく
3畳間の寝るスペースが確保出来るだけの寮を作れ
生保は嫌なものだって思わせないといけない
54:名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:59:13.25 ID:yjd3uFdc0
>>49
それが貧困ビジネス集金やじゃん
>>49
それが貧困ビジネス集金やじゃん
69:名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:08:10.16 ID:BGro5LXV0
>>54
公でやるんだよ
199:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:37:07.77 ID:cSOjfqvt0>>54
公でやるんだよ
福岡とか大阪とか。。。
いや、深い意味はないよ。
201:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:04:36.75 ID:ip1L4LdQ0
>>199
圧倒的に大阪は在、福岡はBのイメージだけどな
実際はどうなんだろ?
>>199
圧倒的に大阪は在、福岡はBのイメージだけどな
実際はどうなんだろ?
205:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:25:10.43 ID:VGB4G0hyP
>>201
日本の2大スラム都市
東京 山谷&新大久保
大阪 釜ヶ崎&鶴橋
>>201
日本の2大スラム都市
東京 山谷&新大久保
大阪 釜ヶ崎&鶴橋
206:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:28:33.65 ID:ip1L4LdQ0
>>205
四つあるやん
>>205
四つあるやん
202:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:07:41.94 ID:NJygCW330
>>199
大阪は橋下がでてくるなど自浄作用ははたらいているが・・・
福岡は酷くなる一方だお思うよ。
204:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:24:22.69 ID:YkOx4jw20>>199
大阪は橋下がでてくるなど自浄作用ははたらいているが・・・
福岡は酷くなる一方だお思うよ。
こんなのどこでもあるだろ
東京や大阪はもっとあるはず
福岡がまじめに調査しただけ
218:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:15:55.86 ID:f6feZOQq0
>>204
まじめに調査したら倍くらい見つかるはずw
>>204
まじめに調査したら倍くらい見つかるはずw
219:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:21:05.76 ID:+wcalkDJ0
>>218
ナマポは完全な不正よりも常識的にはアウトでも法律的にはセーフな
グレーゾーンが多すぎるからな。
例えばワザと面接で落ちて無職のままなら受給対象になるし
五体満足でも精神っぽく振舞えば認められて受給対象になる
そしてそれを客観的に判断する手法は現在の技術では開発されていない
となると全受給者一律にワークフェアをやらせるのが唯一の不正受給対策になる
>>218
ナマポは完全な不正よりも常識的にはアウトでも法律的にはセーフな
グレーゾーンが多すぎるからな。
例えばワザと面接で落ちて無職のままなら受給対象になるし
五体満足でも精神っぽく振舞えば認められて受給対象になる
そしてそれを客観的に判断する手法は現在の技術では開発されていない
となると全受給者一律にワークフェアをやらせるのが唯一の不正受給対策になる
232:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:44:16.46 ID:+wcalkDJ0
>>219
248:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:22:57.05 ID:PS7iPlSu0>>219
本当に必要な人を餓死に追い込み、
裏世界の人間には、簡単に支給してしまう。
公務員とは、汚物です。
いない方が日本の為になる連中のことを公務員という。
249:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:26:09.91 ID:QY8sH0T00
>>248短絡思考乙
公務員がいなければインフラが回らない
不正受給している屑が問題なのに差し替え妬みとか死ね
>>248短絡思考乙
公務員がいなければインフラが回らない
不正受給している屑が問題なのに差し替え妬みとか死ね
254:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:22:24.96 ID:m/uVjDjf0
>>249
一番の問題は役所の職員は気の弱い人が多いから、ならず者が来たら
すぐナマポ申請をとおすのが問題なんだよ。
役所の人間はそんな恐怖心に打ち勝ち、働く気はあるが困っている人を優先すべき。
働く気持ちはそのうち税収として社会に還元される。
とりあえず生保受給ありきのならず者には、どんだけ大金渡しても何も返ってきやしないだろう。
>>249
一番の問題は役所の職員は気の弱い人が多いから、ならず者が来たら
すぐナマポ申請をとおすのが問題なんだよ。
役所の人間はそんな恐怖心に打ち勝ち、働く気はあるが困っている人を優先すべき。
働く気持ちはそのうち税収として社会に還元される。
とりあえず生保受給ありきのならず者には、どんだけ大金渡しても何も返ってきやしないだろう。
255:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:37:31.67 ID:+wcalkDJ0
>>254
市役所の小役人に
チンピラ、ヤクザ、精神・人格異常者に
生保受給を推進する弁護士・議員・市民団体その他の
反社会オールスター軍団からの圧力を数人で跳ね返せってそりゃ無理だよ。
しかも逆に骨のある役人が男気を見せて申請を跳ねたら
逆に違法行為をする犯罪者だとして訴えられかねない。
結局は生保制度そのものを本人にも支援者にも旨みのない制度に
変えないと何をやっても無駄になる。
302:名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:13:39.78 ID:pj8GXgnP0>>254
市役所の小役人に
チンピラ、ヤクザ、精神・人格異常者に
生保受給を推進する弁護士・議員・市民団体その他の
反社会オールスター軍団からの圧力を数人で跳ね返せってそりゃ無理だよ。
しかも逆に骨のある役人が男気を見せて申請を跳ねたら
逆に違法行為をする犯罪者だとして訴えられかねない。
結局は生保制度そのものを本人にも支援者にも旨みのない制度に
変えないと何をやっても無駄になる。
生活保護から経済的に自立して抜け出せる人は、せいぜい1割。
つまり、9割は一生、生活保護のまま。
ずーっと税金にたかり続けて生涯を終える人が大半。
生活保護には期限を設けるべき。
ま、せいぜい3年だね。それ以上は無駄。
安楽死で楽にしてあげた方が本人の為にも国の為にもいい。
303:名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:20:59.59 ID:6u1d0OmN0
>>302
収入を得たら保護費からその分を丸々カットされるシステムがあるから
働く気が起きにくいのが問題だと思う
5万稼いだら2割、10万稼いだら半分カットみたいな感じで段階的に
保護費をカットするような制度の方が働いて収入を増やす気になりやすいんじゃね?
>>302
収入を得たら保護費からその分を丸々カットされるシステムがあるから
働く気が起きにくいのが問題だと思う
5万稼いだら2割、10万稼いだら半分カットみたいな感じで段階的に
保護費をカットするような制度の方が働いて収入を増やす気になりやすいんじゃね?
307:名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:25:38.32 ID:R9zoDZl+0
>>303
10万稼げたら保護対象外なわけでありまして。
>>303
10万稼げたら保護対象外なわけでありまして。
309:名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:03:52.81 ID:ZFoaNw3f0
>>302
生保から抜け出せないのは、生保もらえる時点で文無しのからっけつの布団一組と茶碗しか持って居ない状態だからだ。
スーツの一着もなければ、就職の面接だってできない。
しかも産業空洞化の今の日本で、生計を立てるだけの収入を得る働き口なんか無いのに
生保受給者は誰かに雇ってもらえの一点張り。法律には自営だってあるのに
行政の現場で自営を禁止している。
>>302
生保から抜け出せないのは、生保もらえる時点で文無しのからっけつの布団一組と茶碗しか持って居ない状態だからだ。
スーツの一着もなければ、就職の面接だってできない。
しかも産業空洞化の今の日本で、生計を立てるだけの収入を得る働き口なんか無いのに
生保受給者は誰かに雇ってもらえの一点張り。法律には自営だってあるのに
行政の現場で自営を禁止している。